クロスの貼り替え工事を今日は紹介したいと思います。
長年使用しているとやはり汚れてしまいます・・・。
クロスを剥すとゴミや埃が舞うので
埃が家具などに付かないように
養生をし、クロスを剥します。
その際に下地に凸凹がある場合があります。
下地が凸凹だとクロスが浮いてしまったり
するので下地処理を行ない
クロスを貼ります。綺麗になりましたね。
サンゲツ・新素材ハイブリッド壁紙
EBクロス・EB-9825(シュガーコットン)使用
最後に巾木を貼ります。
すべてが終わったら、養生、掃除をして終了です!!
クロスを貼り替えるだけでお部屋の印象が
だいぶ変わります。
今までと違ったクロスを選ぶのも
気分が変わっていいかもしれませんね。
クロスの張替えをお考えの方は
是非ご連絡ください。
そのほかにも、お家のことならなんでも
お任せ下さい。